私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社アール・アンド・エム札幌

ABOUT 会社紹介

異業界出身者が活躍中です

TOTO製品のメンテナンス代理店として、キッチンやトイレなどの水回りの修理やメンテナンスを行います。残業が少なく、個人に裁量ある働き方が快適と社員からは好評です。『水回り』と限られた分野だから経験者は少ないので、未経験から始めたスタッフばかりです。入社後、2~3週間静岡県のTOTO研修センターで一から技術指導があり、研修にかかる費用は会社で負担。もちろんお給料も支給します。その後先輩社員に同行し、現場での業務を通じて生きたノウハウを学び、TOTOの専用ライセンスを取得し独り立ちします。当然、先輩社員やTOTOが仕事をフォローしていきますので安心して勤務いただけます。

BUSINESS 事業内容

TOTO製品メンテナンスの代理店です

株式会社アール・アンド・エム札幌
勤務は、グループ会社である有限会社道陶テクノサービスへの出向となります。 住所 札幌市清田区平岡5条5丁目11-8
アール・アンド・エム札幌 採用担当窓口
株式会社アール・アンド・エム札幌 採用担当窓口は、下記の通りとなります。 札幌ボデー工業株式会社担当:福島 TEL011-662-2511  E-mail:rmfukushima@sapporo-body.co.jp 住所:札幌市西区発寒15条13丁目4-60

WORK 仕事紹介

一緒に働きませんか

TOTO製品のメンテナンス・修理
修理などの依頼があったユーザー様へ電話や訪問をして対応をします。 蛇口やウォシュレットの修理等主に水回りのメンテナンスが多いです。 入社後TOTOの研修センターでしっかり基礎を学び、研修終了後は先輩社員と同行して技術を身につけていきます。もちろん研修費用は会社で負担させていただきます。研修中の給与待遇に変更はありません。 独り立ち後は、ご自身で訪問アポをとり自分のペースで仕事を計画的にすすめることができます。

FAQ よくある質問

未経験でも本当に大丈夫ですか
入社後の研修や先輩との同行訪問、TOTOからのフォロー等しっかりとあります。社員全員未経験からスタートしており、心配ありません。入社後に技術をつけて活躍しています。
どんな働き方ができますか
お客様先への訪問時間などは自分で折衝して決められるなど、個人でコントロールできることが多いので自由度があって働きやすいです。1日の作業件数は、おおむね5~8件です。
製品や部品の数が多くて覚えるのが大変では?
確かに様々な製品がありますが、大丈夫。各自に支給されるモバイル端末に品番を打ち込めば、部品や分解図など詳細がすぐわかるようになっています。 スマホ操作などに慣れていれば、なんなく使いこなせます。